投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

Lila先生 どうぞよろしくお願いします

イメージ
  この2学期より、ALT(外国語指導助手)として、Lila  Atchison  Marie(ライラ アチソン マリー)先生にお世話になります。本日(8月31日)が本校での初授業。4校時に6年生、5校時に5年生が、ライラ先生と一緒に学習しました。明るく元気にハキハキとお話されるライラ先生。子ども達の表情も、教室の空気も和やかでした。  ライラ先生は、米国テキサス州ヒューストンよりこの夏に来日されました。倉吉市新規配置外国語指導助手として西郷小、高城小、北谷小、久米中の4校を兼務されるとのこと。 本校には毎週火曜日、木曜日に来校され、5,6年生の外国語の学習でお世話になります。  どうぞよろしくお願いします。

すみずみまで丁寧に取り組む姿  立派です

イメージ
  2学期も掃除時間は、大切な注目場面の一つです。子ども達が掃除にがんばる姿を見ると、やっぱりうれしくなります。応援したくなります。 ◼その中でも、今週特に感心するのは、音楽室掃除の4年生3人の働きぶりです。各学級の教室よりちょっと広めの音楽室を、たった3人で取り組んでいます。 姿勢を低くして 楽器の下まで手を伸ばして すみずみまで丁寧に ・・・ テキパキと動いてやり遂げる3人の姿は 見ていてとても気持ちいいです ◼音楽室を後にして、廊下を歩いていると、3年生たちの姿が・・・。 廊下や手洗い場のガンコな汚れを 黙々とゴシゴシと磨いて きれいに落としていました この姿にも感心しました

さあ2学期! 始業式をリモートで実施しました

イメージ
  予想どおり、2学期初日も残暑の厳しい日でした。体育館の気温の高さを考慮し、参集せず、分散型の始業式を行いました。(1学期の終業式もリモートで行いました。)  音楽室に集合したのは各学年の代表児童1人ずつ。他の子ども達は、その音楽室からのオンラインの映像を各教室で視聴する形での始業式でした。  校長の話の後、各学年の代表児童6名は、2学期に頑張りたいことや目標などを発表しました。  タブレットのカメラに向かってしっかりと自分の思いを伝える姿がありました。夏休みの間に、話す内容をよく考えて準備してきたことにも感心しました。立派な発表でした。 教室の子ども達も いい姿勢で集中して視聴していました。 見ていてうれしくなる いい姿でした。 2学期の子ども達のがんばりを しっかりと応援していきます。

2学期のスタートを迎えるにあたって ~いろとりどりのウェルカムメッセージ~

イメージ
  夏休みを終えて、久しぶりに学校に来る子どもたちを迎えるために、担任の先生たちが、黒板にメッセージを書いてくださいました。それぞれの先生方の工夫が素晴らしいです。  この時期は、「やっと学校にいけるぞ!早く友だちに会いたい!」と張り切っている子もいれば、「もう少し家で過ごしたいな…。ちょっぴり不安だな。」と感じている子もいるなど、夏休み明けの子どもたちの心模様はさまざまです。  担任の先生方は、多くの子どもたちが安心して登校し、「学校って楽しいな!」と感じてくれることを願って、心を込めて黒板に書き込んでくださっていました。 「元気に登校してほしいな。」「2学期はこんな学級にしていきたいな。」「子どもたちといっしょにこんなことにがんばりたいな。」思いのこもったメッセージが各学級に連なっていました。  幸い、ほとんどの児童が登校し、元気に「さようなら!」と言って下校をしていきました。また明日も学校で、子どもたちと会えるのを楽しみに待っています。

第2回PTA奉仕作業 ご協力ありがとうございました

イメージ
8月20日(日)、午前6時より、本年度2回めのPTA奉仕作業が行われました。 今回参加していただいたのは、栗尾、上余戸、上余戸住宅、八屋、伊木、山根茶屋にお住まいの保護者の皆様、5,6年生児童です。この参加対象支部以外でも、1回めの奉仕作業に参加されなかった皆様も今回ご協力いただきました。 大人数でおよそ1時間、柿畑や緑道周辺、校庭周り、など、広範囲をきれいにしていただきました。皆様のお力添えのおかげで、一気に見違えるほどスッキリとした学校環境になりました。心より感謝いたします。 皆様、暑い中、本当にお疲れ様でした。 そして、企画、準備、運営等、ご尽力いただいた PTA役員、総務部員の皆様、 大変お世話になりました。ありがとうございました。