投稿

12月, 2024の投稿を表示しています

2年生&4年生の交流会「手つなぎけいどろ」

イメージ
 12月3日(火)の5時間目に、4年生と2年生の交流会を行いました。  4年生は国語『クラスみんなで決めるには』の学習の中で、クラス全体での話合いをして企画しました。「今まであまり交流したことがない2年生ともっと仲を深めたい」という目的で話し合いました。 「2年生と仲良くなるために助け合えるものがよい」という意見や 、「4年生と2年生のペアになってできるものがよい」という意見が多く、交流会の内容は「 手つなぎけいどろ 」に決定しました。捕まった人たちが入るろうやも、4年生の手作りで準備しました。  本番では、4年生と2年生でぎゅっと手をつないで、声をかけあって楽しむことができました。「ペースは大丈夫?」「こっちに逃げよう」など、ペアで温かい関わりがたくさんありました。  感想発表では、「今までよりもっと仲良くなれた」や「4年生がとっても優しかった」、「捕まった人たちを助けようとみんなが頑張っていた」という素敵な振り返りが多くあり、充実した時間となりました。 感想発表 終わりのあいさつ  企画、準備、そして当日の運営など、たくさん大切な役割がありましたが、進んで準備してくれた4年生たち、ありがとう!

みんなのために進んで活動して♪「第3回後期委員会活動」

イメージ
 12月2日(月)の6時間目に委員会が行われました。  この日の委員会は、1 カ月の常時活動・イベントの振り返りや、これからの活動についての話し合い、準備をしました。進んで意見を発表したり、友だちの発表を聞いたりしてよりよいものにしようとする姿がたくさん見られました。  今回の委員会の活動は、以下のとおりです。なお、(  )は委員会のめあてです。 〇運営委員会 「ありがとう集会」の準備と告知の動画を作りました。12月11日(水)の本番の日を楽しみにしています♪ (みんながめあてを守って楽しくする。) 〇集会委員会  次回の児童朝会でみんなが楽しむことのできるゲームの「おーちた おちた」のゲーム説明の準備をしました♪本番は12月17日です! (大きな声で分かりやすく伝えよう。) 〇図書委員会 「読書週間」のイベントで行ったクイズの〇つけと表彰状の準備をしました!結果は、後日発表します♪ (本に興味のない人にも興味をもってもらうために全校児童が楽しめる活動をする。) 〇給食委員会  給食準備調べのイベントのポイントをみんなで話し合って決めました!今回のイベントは「豆つかみ」ゲームです。たくさんの参加を楽しみにしています♪ (当番を忘れず、みんなが楽しめるイベントを作る。) 〇放送委員会  みんなが楽しみにしている給食時間のコーナーの原稿を考えています。テーマはギネスや都道府県、バスケットボール等、多岐にわたる内容です。 (時刻に遅れず、丁寧に聞こえやすい声で放送する。) 〇保健体育委員会  みんなで楽しむことのできるTボールのホームラン競争のルール決めやポスター作製、当日の運営等の準備をしています!! (みんなのために進んで協力して活動する。〜安全に・清潔に・運動に〜) 〇環境委員会  学校の環境をよくするために、「あいさつ運動」を計画しました。みんなであいさつをし、よりよい学校にしていきたいです。 (環境と人と優しくするために責任をもって活動する。)  それぞれの委員会が全校のために進んで活動する姿、しっかりと自分たちの役割を果たす姿をこれからも応援していきます。

「人のよろこびが自分のよろこびに」 〜 3年生 柿の販売 〜

イメージ
 3年生は総合的な学習の時間に、下余戸の中井さんや倉吉農業改良普及所の皆様にたくさん助けていただきながら、校地内の柿畑での「柿栽培」に取り組んできました。  実りの時期になり、みんなで収穫したのが11月15日(金)。その翌週より、柿の販売に向けていろいろと準備を進めてきましたが、28日(木)、いよいよその日を迎えました。   販売当日の、3年生たちのいきいきとした姿をご紹介します。 ■開店30分前  9時過ぎに体育館に行ってみました。長机などの会場準備作業を終え、それぞれのグループで、最終打ち合わせやお客様対応の練習をしていました。元気いっぱい、みんないい表情でした。 ■開店5分前 集合して、 みんなで注意事項を最終確認。 そのころ体育館玄関前には、 お客様の長ーい列! 3年生の仕事ぶりを見学する 1年生たちも その列の後ろに並んでいました。 ■9時30分、 柿販売がスタート しました! 休憩エリア(試食コーナー)では・・・ 3年生の活躍を 見学する1年生たち ■20分あまりで販売終了 最後のお客様を、 みんなでお見送りしました。  ご来場くださったたくさんのお客様と、明るく、さわやかに応対した子ども達。柿の販売や、試食コーナーでのおもてなしなど、任された役割を、友だちと協力して元気にやり遂げました。完売後に来られたお客さんを見つけて、「柿は売り切れで、もうありませんが、試食の柿を食べてください。」と声をかけることもできました。素晴らしい頑張りでした。  今年は、夏の猛暑とカメムシの大量発生のため、とれた柿は例年よりも少なかったのですが、今年もたくさんのお客さんに来ていただき、販売開始から 20分あまりで完売となりました。    3年生たちは、柿の販売を通して「おいしかったよ。」と言われて自分もうれしくなったり、お客さんの笑顔を見て自分もうれしくなったりと、「人のよろこびが自分のよろこびになる」ことを改めて感じることができました。たくさんの人に応援され、支えられていることを実感した一日となりました。  ご来校いただいた皆様のご厚意のおかげで有意義な学習活動ができていること、そして、子ども達の成長を地域の皆様が温かく支えてくださっていることを、今回も深く感じまし...