朝の玄関前・長休憩の体育館
■1月の最終週がスタートした29日、寒い朝の玄関前には、登校直後の6年生たちの姿がありました。
スコップやスノーダンプを使って残雪を取り除く作業です。凍結している場所もあり、道路は滑りやすくなっていました。全校のみんなが少しでも歩きやすくなるように、頑張ってくれました。
ありがとう6年生!
朝からご苦労さまでした。
みんな楽しそうです。
1年生が「なわとびカード」を
みせてくれました。
こつこつと頑張って
1年生のチャレンジメニューをクリア。
すべて色がぬられています。
立派です!
■能登半島地震発生から4週間。被災地の皆様が、過酷な状況中で頑張って生活しておられること、頭から離れることはありません。
我々はこうして平常通りの生活ができ、子ども達が元気に活動する姿を日々見ることができる。本当に有り難いことだと感じています。