5校時後、集団下校をしました
■24日(水)、雪が断続的に降るようになり、午後に大雪警報が発出される可能性が高くなってきました。昼前に市教委からの連絡が入り、翌日25日の臨時休校が決定しました。
本校は5校時終了後に帰りの会をして、集団下校をすることにしました。各支部の担当教員が、登校班と一緒に雪の通学路を歩き、子ども達の安全な下校を見守りました。
保育園横の交差点に、見守りを兼ねて私は立っていましたが、子ども達が「さようなら」と気持ちのよいあいさつしてくれました。「さようなら。気をつけて帰りなさいね。」と言葉を交わしました。元気な声ってやっぱりうれしいものですね。
みんな無事に帰宅しますように・・・。
■この日の話題をもう一つ。1年生が「初NRT」、算数の学力検査をしました。
みんなよく集中して頑張っていました。
結果がたのしみです。