めざせ「なわとびチャンピオン」!!

 2月21日(水)、22日(木)の昼休憩に、保健体育委員会主催で西郷小学校「なわとびチャンピオン大会」を行いました。

 学年ごとに選出された4名ずつの代表児童が大会に出場。「前回し跳び」をひっかからずに跳び続けることを競い合います。最大5分間、跳び続けることができたらチャンピオンです。
 1日めの下学年の部に12名、2日めの上学年の部に12名、計24名がチャレンジしました。
開会式

■下学年の部

■上学年の部


閉会式

■大会では、代表選手が粘り強く最後まで跳び続けました。また、たくさんの友だちが応援に駆けつけ、その大きな声援は、選手たちのがんばる原動力になっていました。
 5分を知らせるホイッスルが鳴った後の、跳びきった選手たちのガッツポーズや満面の笑顔がとても印象的でした。
 下学年の部で3人。上学年の部で10人のチャンピオンが誕生しました!


■この大会で、なわとびは一区切りつきますが、こうして楽しみながら運動する姿や、仲間と励まし合ってがんばる姿、精一杯応援する姿に、これからも多くの場面で出会えたらと思っています。

 素敵な大会を企画、運営してくれた保健体育委員会の皆さん、ご苦労様でした。ありがとう!

このブログの人気の投稿

5年ぶりに広島へ 6年生修学旅行(第一日:その2)

6年生 広島修学旅行(第二日:その2)

素晴らしい音楽会になりました!!