中学年表現集会

 11/26(火)に、3,4年生合同で表現集会を行いました。

■3年生は、「夕日がせなかをおしてくる、わたしと小鳥とすずと、すがたをかえる大豆」を発表しました。

 2つの詩は、暗唱できるまで練習したなじみのある詩で、リズムよく大きな声で読むことができました。一人で読んだり、みんなで声を合わせたり、工夫して読みました。

 すがたかえる大豆は、毎日、家庭で音読している成果を発表に込めました。内容を思い浮かべながら、相手に伝えようと頑張って読みました。

■4年生は、朝の会でしているハイ訓練とごんぎつねを発表しました。

ハイ訓練では、「おはようございます」などのあいさつや、「はい」掛け声を発表しました。歯切れのいい大きな声が体育館に響き渡り 3 年生は圧倒された様子でした。

ごんぎつねは、登場人物のごんと兵十の動作をまねたり、気持ちの変化を想像したりしながら伝えました。

■最後に西本先生よりご講評をいただきました。

 文章全体のことを考えて読むことで「題」に込められたメッセージを伝えることができること。「毎日読む、毎時間読む、暗唱できるまで読む」ことで自信がつくということを教えていただきました。

 さらに、いい集会になるように毎日の音読を頑張ろうと思っている様子が伝わってきました。次の音読集会が楽しみになりました。

このブログの人気の投稿

5年ぶりに広島へ 6年生修学旅行(第一日:その2)

6年生 広島修学旅行(第二日:その2)

6年生 広島修学旅行(第二日:その1)