運動会の週がスタートしました 

 運動会は今週土曜日、5日後です。だんだんと完成度を上げていくこの一週間。みんなで力を合わせ、はつらつと、ケガなくがんばり切ることを願うばかりです。
 週初めの月曜日の練習場面より、子ども達の様子を少しご紹介します。

■2校時の全体練習。おもな内容は、開閉会式の動きとラジオ体操です。



保健体育委員が前に出て
しっかりと体操をリードしていました


■4校時の高学年の体育を覗いてみました。組体操の練習に集中して取り組む姿は、見応えがありました。




3年ぶりの組体操
そしてフラッグ演技

高学年の集団演技は
大注目の演技の一つです
本番が楽しみです


■朝運動の時間は、全校で校庭の石拾い




自分たちの手で
舞台づくりをしていく

大切にしたい活動です 


■力を合わせてサッカーゴールを移動。
これも高学年の活躍場面です


■思わず写真を撮りました
高学年の体育は
途中、校庭から体育館へ移動したようです

外シューズの並べ方
とてもきれいで感心しました
大事なことです


このブログの人気の投稿

素晴らしい音楽会になりました!!

祝卒業! 希望あふれる未来へ

令和6年度「修了式」「離任式」を行いました