「5年生船上山体験活動」 みんなよくがんばりました!

  9月6日(水)7日(木)、5年生たちは船上山少年自然の家に行き、一泊二日の日程で体験活動を行いました。泊を伴うのは4年ぶりです。

 主な活動内容は、○出会いの集い、○Beinng(班の話し合い)、○レクリエーション(仲間づくり)、○火おこし体験、○ダム湖活動(カヌー、いかだ)、○きもだめし、○オリエンテーリング、○野外炊飯(カレー作り)、○別れの集い、などです。互いに協力しあい、みんながよくがんばりました。その様子です。










 私は二日目の「野外炊飯活動」を見学しました。子ども達が、言葉をかわしながらしっかりと協力しあって取り組む姿に感心しました。任された自分の役割をきちんと果たしていて、見ていて気持ちよく感じました。どの班も美味しそうなカレーを作り上げました。また、片付けも適当にせず、みんながよく働き、食器や炊飯場を見事にきれいにしました。立派でした。

 来年、西郷小を引っ張っていく次期リーダー学年。これからの成長も楽しみです。

このブログの人気の投稿

素晴らしい音楽会になりました!!

祝卒業! 希望あふれる未来へ

令和6年度「修了式」「離任式」を行いました