健康教育参観日 ご来校ありがとうございました
9月参観日を「健康教育参観日」として、12日(火)に実施しました。今回の日程は、①6年生保護者給食試食会、②食育講演会、③健康教育公開学習(5校時)、④学級懇談会、という流れでした。お忙しい中たくさんの保護者の皆様が足を運んでくださり、子ども達のがんばりを見守ってくださいました。ありがとうございました。
◼給食試食会(6の1教室、6の2教室、少人数教室、音楽室 の4会場)
親子で隣の席に座って
食べていただきました
◼食育講演会(多目的室)
テーマ「朝食の大切さ」。講師として、鳥取短期大学の石賀安枝先生をお招きしました。
「朝ごはんは体を目覚めさせる」
「子どもの命を守るための朝ごはん」
・・・・
石賀先生はポイントをおさえながら
わかりやすくプレゼンをしてくださいました
38名の保護者の皆様が
ご参加くださいました
各学年の学習テーマとともにご紹介します。どの教室もよくがんばって学んでいました。
◼学級懇談会
計104名の保護者の皆様が、各学級の懇談会に出席してくださいました。ありがとうございました。