レッツゴー 倉吉たんけん ♪ (2年生)

 6日(水)、2年生が生活科の学習「どきどきわくわく町たんけん」で、校外学習に行ってきました。

 今回は、みんなが使いやすい施設の工夫や素敵なところを見つけに、倉吉市立図書館と鳥取県立倉吉未来中心に出かけました。倉吉市のバスで目的地に向かい、バスの中では静かに過ごし、きまりを守ることができました。

 見学場所では、施設の方に案内していただき、舞台の裏側や図書館の書庫など、普段は入ることのできない場所も見ることができました。質問にもたくさん答えていただきました。






 今回の学習を通して、倉吉市のよいところをたくさん知ることができました。これをきっかけに、「自分の住んでいる町の『すてき』をもっと探したい」と意欲をもっている子どもたちです。西郷のよいところをたくさん見つけることを通して、親しみや愛着をもつことを願っています。

このブログの人気の投稿

素晴らしい音楽会になりました!!

祝卒業! 希望あふれる未来へ

令和6年度「修了式」「離任式」を行いました