学習発表会に向けてみんなで頑張ってます (上学年編) 

  学習発表会の週となりました。10日(火)は3連休明けの日。完成に向けて、先週みんなで高め合ってきたレベルからのスタートです。本日の上学年のステージ練習の様子をご紹介します。

◼5年生(2校時)

合唱も合奏も
完成度がだんだんと
上がってきました

西郷小の来年のリーダーとなる5年生たち
いい力をもっています


◼4年生(5校時)
学んできたことを伝えたり
心温まる素敵な歌を斉唱したり
学年のテーマソングを
手話ダンスで表現したり

中身の濃い発表が
完成に近づいています


◼6年生(6校時)   
平和学習、人権学習で
学んだこと、考えたこと、そして、決意したことを
伝える6年生たち

その言葉の一つ一つを
聞いている人の心に届けたい
そんな一生懸命な気持ちを感じます

きっと「さすが6年生」と思わせてくれる
ステージになることでしょう



◼そのステージ発表にどんな思いを込めて創り上げていくか、子ども達と先生方のその思いが、だんだんと強くなっていく今週。やはり本番が楽しみですが、練習を見学させてもらうのも楽しみです。

このブログの人気の投稿

素晴らしい音楽会になりました!!

祝卒業! 希望あふれる未来へ

令和6年度「修了式」「離任式」を行いました