芸術鑑賞『山田美怜さん with 稲毛麻紀さん ヴァイオリンコンサート』

  23日(月)、3,4校時に、体育館で芸術鑑賞を行いました。

 来校してくださったのは、鳥取県倉吉市出身でヴァイオリニストとしてイタリアを中心に海外で活躍されている山田美怜さんと、倉吉市在住でたくさんの舞台でピアノ演奏を披露しておられる鳥取オペラ協会ピアニストの稲毛麻紀さんのお二人です。


 演奏してくださったのは10曲。いずれも素晴らしい曲ばかりで、ヴァイオリンとピアノの一流の音色に全校児童、職員が聴き入りました。

 山田さんがいろんな国のホールで演奏されている様子をスライドで紹介してくださる場面ももありました。世界地図を示しながらその国の紹介をしてくださったり、小学生たちにわかりやすくお話してくださいました。


 演奏中は静かに聴いたり、手拍子の場面はみんなでリズムを合わせて参加したり、問いかけに気持ちよく反応したり・・・・。子ども達の鑑賞マナー、◎でした!


 後半に西郷小の校歌を演奏してくださいました。その美しい音に合わせて、みんなで歌いました。


 児童を代表して6年生の向井さんと佐々木さんが、山田さんと 稲毛さんにそれぞれお礼の花束を贈呈しました。さすが6年生、感想を一言を添えて感謝の気持をこめてお渡しました。


 最後は、山田さんへの質問タイム。たくさんの子が挙手をする光景はとても気持ちよかったです。8名が質問しました。
「なぜバイオリンを始めたのですか?」
 「なんでそんなに上手なんですか?」
「ヴァイオリンの演奏は楽しいですか?」
「一番難しかった曲は?」
・・・・

子ども達の素直な気持ちが表れた
素敵な質問ばかりでした。
笑顔でやさしく答えてくださいました。


 最後に、山田さんは子ども達に語られました。
「自分の本当に好きなこと、やろうと決めたことを続けてやってみること。こつこつと努力を続けていくことがとっても大事です。」
心に残るメッセージでした。

 山田さん、稲毛さん、すばらしい演奏、そして、心洗われるひとときを、本当にありがとうございました。

こちらがこの芸術鑑賞教室のご案内プリントです。

このブログの人気の投稿

祝卒業! 希望あふれる未来へ

令和6年度「修了式」「離任式」を行いました

伝統を引き継ぐ「開莚式」 子どもたちのがんばりが 光りました!