気温1℃! 寒さに負けず朝運動
23日(火)、朝の空気は冷えきっていました。8時5分すぎ、中学年は校庭に、高学年は体育館に集合して朝運動がスタートしました。みんな元気よくがんばりました。子ども達、ほんにすごいです!
■冬に青空が広がる校庭では、トラックを使って短距離走。3年生も4年生もしっかり走りました。
寒さを吹き飛ばして
全力で走る姿、
見ごたえがありました。
走り終わったら、
集合前になんと「草取り」。
冷たい手で各自が5本とりました。
心も鍛えられるひとときだと
感じました。
みんなで大きな声であいさつして終了
さすが高学年!
レベルの高い練習になってきています。
■この日の子ども達の姿を少しつけ加え・・・
学力検査NRTがスタート。
この日は理科、今週1日1教科ずつ実施します。
(写真は5年生。真剣です!)
昼掃除の一場面(1年生、3年生)。
机の下にもぐって
窮屈な体勢できれいにしていました。
立派です。
昼休憩、
寒くても外で遊ぶ姿、うれしくなります。
明日からは雪遊びかも・・・