第1回愛校日、なかよし班で「校庭の石ひろい・草取り」に取り組みました
5月17日(金)、愛校日全校作業(環境委員会企画)を行いました。 給食後、昼休憩〜掃除の時間帯に、全校が校庭に出て、なかよし班ごとに割り当てられたエリアをがんばりました。
環境委員長 6年松尾一路さんが
全体説明をして、
作業スタート
たいへん暑い中、なかよし班で石や草をたくさん集めて、校庭をきれいにしていきました。松尾環境委員長の「バケツが草でいっぱいです。」「大きな石を拾っていますね。」などの実況中継を聞いて、作業がはかどりました。
終了前、なかよし班ごとに「活動の振り返り」
5校時の授業へ。
ごくろうさまでした!
午後からの高学年の演技練習は、石の少ない校庭で、はだしで行われました。運動会が楽しみです。