29日(水)の5校時に1年生が多目的室に集合して、タブレットの貸与式を行いました。1年生がタブレットに触れるのは、今日がはじめてです。
■はじめに校長先生の話を聞きました。
「このタブレットは、あなたたちに一生懸命勉強してほしいという願いをこめて、貸してもらっているものです。」「勉強に使う道具です。タブレットを使うと、たくさんいろんな勉強をすることができます。」「やくそくを守って、大切に使ってくださいね。」
子どもたちは、真剣に話を聞いていました。
■その後、代表4名が、校長先生よりタブレットを受け取りました。「ありがとうございます。」と言って受け取りました。両手で大事そうにタブレットを受け取る子どもたちの顔は、とてもうれしそうでした。
■貸与式の振り返りでは、タブレットを使う時の目標を発表しました。
「落とさないように大事に、使いたいです。」
「傷つけないように、きれいに使いたいです。」
「タブレットで遊ばないようにしたいです。」
・・・・・。
と、それぞれの思いを発表しました。タブレットを大事に使おうという気持ちがよく伝わってきました。
■各クラスに戻ってから、タブレットを使ってみました。
ルールを守って、
みんなで楽しく使っていきたいですね。