夏休み中ですが、頭の体操「校長先生クイズ」です!
今年度5月に給食時間の放送で、ひょんなことからスタートした企画「校長先生クイズ」。毎週水曜日に放送室を訪れて、放送委員会の番組内で出題してきました。毎回1問ずつです。 夏休み中は放送できないので、このブログ内で出題することにしました! ぜひ親子で考えてみてください。 ■7月31日 水曜日、今回はこの問題です。 答えがわかったらお知らせください。もしお子様が学校に来られる機会があれば、その時にでも。 →答えは、来週水曜日に発表します。 ※ヒントです ①ちゃんとした問題です。 ②5つのことばの最後の文字は、どれも「び」です。 ■ちなみに・・・ 先週水曜日、子どもたちに出題したのはこんな問題でした。 「なつこさん、こずえさん、ふゆみさんは、なかよしです。 あるひ、3にんであそぶやくそくをしました。 でも、そのやくそくのひに、ひとりきませんでした。 さて、こなかったのはだれでしょう。」 →こたえは、ふゆみさんです。 これは、まじめに考えると正解しない問題でした。 こなかった=「こ」なかった。 3人のうち、名前に「こ」がないのは、ふゆみさんですね。 この問題も、たくさんの子どもたちが答えを言いにきてくれました。うれしかったです。