ふりかえりを活かしてアップデート!「第4回委員会活動」
7月1日(火)6校時、第4回の委員会が行われました。
1学期がスタートしてまもなく3カ月、夏休みまでに学校へ登校するのもおよそ3週間となりました。今回の委員会では、6月の常時活動など、各委員会の活動状況について振り返りを行ったり、改善策やイベントの企画について話し合ったりしました。その様子です。
○放送委員会
みんなが楽しみにしている給食時間のコーナーの原稿を考えています。
○保健・体育委員会
みんなで楽しむことのできる「学年紅白対抗ドッジボール大会」の企画や準備をしています。
7月の生活目標を決めて、全校みんなで意識する「あいさつのポイント」を確認し合っています。
※生活目標は「どんな人にでも自分から『おかめ』を意識してあいさつをしよう」です。












