願いごとが叶いますように(1年生)

 太陽の光をしっかりと浴びたミニトマトも、おいしそうに色づいています。
 もうすっかり、夏です。

今日(7月3日)は、朝から気温が高く、とても暑い1日でした。
朝、コミュニティーセンターの玄関の前を通ると、笹の葉が飾ってありました。
もうすぐ七夕ですね。
この笹の葉は、コミュニティーセンターの方が、1年生の子どもたちのために用意してくださったものでした。
ありがとうございます。

子どもたちが、願いごとを書いた短冊です。
たくさんある願いの中で、
1つに絞って書いた願い事、
なかなかおもしろいです。

短冊をくくりつけるためのモールをもらって、笹の葉に飾り付けました。
手の届かないところは、看護学校の学生さんが手伝ってくださいました。

看護学校の学生の皆さんの願い事も、聞かせていただきました。

短冊を飾った笹の葉は、賑やかになって、うれしそうに揺れています。


私も、同じ気持ちです。
みんなの願い事が、叶いますように。

このブログの人気の投稿

祝卒業! 希望あふれる未来へ

令和6年度「修了式」「離任式」を行いました

伝統を引き継ぐ「開莚式」 子どもたちのがんばりが 光りました!