みんなで安全な登下校を (9月登校班長副班長会) 

 9日(月)、10日(火)、昼休憩に多目的室で登校班長会を行いました。
 1日目は下西郷地区、2日目は上西郷の会を実施。それぞれの登校班長と副班長が集合し、日頃の登校の様子を振り返りました。
 
 話し合いでは、7 月の登校班長会・副班長会に比べ、少しずつあいさつがよくなったという意見が多かったです。また、これまで通り一列歩行や左右確認がよくできたと振り返りをしていました。
 ペアトークでは、進んで話し合う姿が見られました。登校班長や副班長が、班員の安全な登
校のために進んで声かけや整列整頓をしていることが伝わってくる会でした。
 班員が安全にきまりよく登校できるよう、登校班のリーダーたちは自分の役割を前向きに果たしています。その頼もしい姿を、これからも応援していきます。

 アイラブ西郷の皆様、保護者・地域の皆様、いつも見守りや声かけしていただき、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

このブログの人気の投稿

祝卒業! 希望あふれる未来へ

令和6年度「修了式」「離任式」を行いました

伝統を引き継ぐ「開莚式」 子どもたちのがんばりが 光りました!