不安が期待に・・・ 河北中学校入学説明会
2月6日の午後、河北中学校で入学説明会があり、河北中へ進学する6年生が参加しました。4月から仲間になる、河北小、上北条小の6年生も一緒です。
4〜5名で1つのグループになり、グループには中学1年生の先輩が入ってくれました。
はじめは互いに緊張しすぎて、会話もなく静かなスタートとなりました。 実行委員会の先輩が、登校や授業の様子、教科や先生、給食、そうじ等、1日の流れ、小学校生活と変わるところを写真や動画、クイズも交え、丁寧に説明してくれました。
また、専門委員会や部活、選挙、隣の人とのテーマについて会話する「ほくほく」、全学年で競い合う「K1」の行事など、学校生活がより充実し楽しくなる活動の紹介もされました。
説明の合間の質問タイムでは、グループの先輩がより詳しく丁寧に説明してくれる時間があり、「わからないことは聞いてね。」と、優しく接してくれる姿がみられました。
クイズを一緒に考えていくうちに会話が増え、緊張がだんだんととけ、先輩とハイタッチをしたり笑顔で会話したりする姿が見られるようになり、中学校生活への不安が一気に期待に変わっていくような様子がみられ、会場の雰囲気も温かくなりました。
中学校生活には、憧れと同じくらいの不安もあると思いますが、中学1年生の先輩の姿を見
て、「1年後は私たちもあんな姿に!」と明るいイメージを持つことができました。