再び、朝の光景より・・・
.jpg)
■28日(水)、寒い校庭での朝運動 暖かい日が続いたかと思えば、また冬らしい天候に戻ってしまったこの頃です。気温は低かったですが雨は降っていなかったので、朝運動を校庭でも行いました。 1,5,6年生がトラックでの短距離走にがんばりました。 冷たい空気の中、 全力で、元気いっぱいに走る子どもたちの姿。 見ごたえがありました。 ■朝の会の中での「今月の歌」の歌声。校長室まで聞こえてきます。 2月に歌ってきたのは「♪君に会えて」。卒業式の中で全校で歌う曲です。 2階から聞こえてくるとても元気のよい歌声に引き寄せられて、1年2組の教室に行ってみました。 後ろに掲示してある歌詞を見ながら歌っている子も、 歌詞を見ないで前を向いて歌っている子も、 みんな一生懸命に声を出していました。 素晴らしい歌声を響かせているみんなに、 拍手を贈りました! ■1校時、体育館に6年生たちの姿がありました。 卒業式の学年練習がスタートしていました。ピリッと引き締まった空気を感じました。 6年教室の廊下に登場している、 カウントダウンの手づくりカレンダーです。 よく工夫されていて素敵な作品です。 言葉も添えられています。 卒業の日が、だんだんと近づいてきます。